6/28 ユーロ2012準決勝 ドイツ×イタリア
- 2012/06/29
- 20:03
優勝候補散る。記事→≪悪童爆発! バロテッリの2発でイタリアがスペインとの決勝へ≫イタリアの勝利には思うことがたくさんある。しかし、昨日書き忘れたことを書いておかないといけない。昨日のポルトガル×スペインではセルヒオ・ラモスの出来が素晴らしかった。それだけ。で、ドイツ×イタリアですが、ここまで観てきた試合で始めて国歌斉唱の場面をまじまじと見てた。目を閉じて熱唱するかのように歌うブッフォンをはじめ、全員...
6/27 ユーロ2012準決勝 ポルトガル×スペイン
- 2012/06/28
- 21:49
試合は拮抗した。記事→≪スペイン、PKでポルトガルを下し連覇に王手≫んやーしかしこの時期は雨が多くて、映りが悪くて困るwずっとノイズ入ってるし時折音声も途切れる。どうにも集中して見られないな。試合は予想通りスコアの動かない展開で、序盤からポルトガルが優位に試合を進めた。スペインは相手のミスを待っているかのようにのらりくらりと攻撃しているように思えた。どっちにもそれなりの決定機は訪れたが、なかなかゴール...
6/26 今日ユーロ準決勝です
- 2012/06/27
- 20:44
イベリア半島対決。記事→≪C・ロナウド率いるポルトガル、隣国対決を制すことができるか≫試合は今日なんだよね。早く寝ないとね。勝ったほうは、もう片方から勝ち上がってくるチームより1日お休みが長いよ。微々たるもんなんだろうけどね。欲しいのなら条件を満たすべし。記事→≪ビルバオ会長、J・マルティネス放出に2条件提示か≫つまり安売りはしないし、選手本人も納得しないと売らないよってことだね。サッカー関係ありません。...
6/25 狭間のニュースいくつか
- 2012/06/26
- 20:31
ドイツの大御所曰く記事→≪ベッケンバウアー氏:「EURO決勝はドイツ対スペイン」≫普通に考えたらそうなるよねー延長まで戦ってドイツより二日も休みが短いイタリアがドイツに勝ったら多分そのまま優勝するだろ!って思うくらいイタリアは厳しいと思う。スペインも二日休みが少ないけど、普通に考えたらポルトガルに何もさせないで1-0くらいで勝ちそうなんだけど、マドリーに所属する面々がバルセロナに対する戦い方をやってうまくや...
6/24 ユーロ2012 クオーターファイナル後半
- 2012/06/25
- 19:03
既に終わって結構経ちますが。記事→≪スペイン、X・アロンソ2発でフランスに歴史的勝利≫記事→≪イタリア、大会初の延長・PK戦を制して4強へ≫スペインはフランス相手に2-0で勝利。何を思ったかフランスはナスリをベンチスタートさせ、かえってスペインに好き勝手させる形になった。別の記事にもあったけど、リスペクトしすぎでほとんど何も出来なかった。ベンゼマは結局ノーゴールで終了。はっきりいってこの大会のフランスはノーイ...
6/22 ユーロ2012 クオーターファイナル2試合
- 2012/06/23
- 12:09
準々決勝がもう2試合終了。記事→≪ポルトガルがC・ロナウド弾でEUROベスト4進出≫記事→≪4発快勝のドイツ、ギリシャを退け2大会連続のベスト4進出/ユーロ2012≫ポルトガルはチェコを1-0で破って準決勝へ。後半にCR7のゴールで試合を決めたようだ。残念ながら雨が酷くて前半ですらほとんど観られなかったな。まあ戦力的に見れば当然の結果で、チェコにこれ以上勝ち抜ける力はなかった。キープレイヤーのロシツキも不在となりゃ難しい...
6/20 欧州サッカーのニュース
- 2012/06/21
- 21:07
帰りにマクドナルドで飯食ってきたんですが、クオーターパウンダーチーズを買ったつもりが、ダブルクオーターパウンダーチーズを買ってしまった。肉が多すぎてバランス悪くて上手くなかったな。思っていたよりもずっと量が多くて食べるのがキツくなってきたんで、『ダブルクオーターパウンダーってハーフパウンダーじゃねえのかよ』とか思いながら食べてました。二度と食べない!結婚式には出ない。記事→≪カツラニス:「マニアティ...
6/19 ユーロ2012 グループD 第三節
- 2012/06/20
- 19:47
これでグループステージがすべて終了だ。記事→≪フランス、敗北も2位で準々決勝へ≫記事→≪イングランド首位通過、ウクライナは敗退≫終わってみれば戦力的に順当な2チームが抜けた。ただフランスは、敗退が決まっているスウェーデンに0-2で敗戦し先行きが不安な形でグループを追え、2位での通過。次はグループCの1位スペインとの対戦です。イングランドは開催国のウクライナに1-0で勝利し首位通過を決めました。出場停止明けのルーニ...
6/18 ユーロ2012 グループC 第三節
- 2012/06/19
- 18:39
終わってみれば順当。記事→≪イタリア、勝利で準々決勝へ≫記事→≪スペイン、接戦制してベスト8進出≫イタリアはアイルランドに1-0で勝利し勝点を5に伸ばし、2位で決勝トーナメントに進出。アイルランドは3戦全敗で最下位で敗退です。もう一試合は終盤までスコアが動かなかったけど、スペインがヘスス・ナバスのゴールでクロアチアに競り勝ち勝点7で1位通過。クロアチアは勝点4で3位敗退。戦前はイタリア方面から“ビスケット、ビスケ...
6/17 ユーロ2012 グループAとB
- 2012/06/18
- 21:34
グループAとBはもう終わりましたよ。記事→≪ギリシャ、大逆転で8強へ ロシアはまさかの敗退≫記事→≪ドイツ、デンマークを破り死のグループ首位通過≫記事→≪ポルトガルが8強入り、オランダは全敗でEUROを去る≫グループAは勝ち抜けと予想していたチームがすべて敗退してしまったw第三節でギリシャがロシアを負かし逆転で決勝トーナメント進出を決めた。まさかまさかだった。もう一試合は開催国のポーランドに1-0で勝ったチェコが勝...
6/15 ユーロ2012 グループD 第二節
- 2012/06/16
- 18:49
緒戦で分けた二強は揃って勝利。記事→≪イングランド、スウェーデンとのシーソーゲームを制す≫記事→≪ブラン、ようやく手にした白星に満足≫イングランド×スウェーデンは打ち合いを制したのがイングランド。一旦はスウェーデンに逆転を許したものの、途中出場したウォルコットが大活躍で逆転勝利。勝点を4に。もう一試合は開催国のウクライナをあっさり下したフランスが勝利。こっちも勝点4。連敗になったスウェーデンは敗退が決定。...
6/14 ユーロ2012 グループC 第二節
- 2012/06/15
- 20:47
イタリアはどういう訳か引き分け、スペインは圧勝。記事→≪イタリア指揮官は2戦連続ドローに「悔いが残った」/ユーロ2012≫記事→≪アイルランド指揮官がスペインに脱帽「まるでオーケストラ」/ユーロ2012≫スペインの試合は見たんですが、別に見なくて良いほどいつもどおりの戦い方で、アイルランドに全く勝利のチャンスがなかっただけだった。スペインは緒戦とメンバーを一人だけ変えて、セスクの代わりにトーレスを先発起用した。...
6/13 ユーロ2012 グループB 第二節
- 2012/06/14
- 19:26
正直オランダにはがっかりした。記事→≪ポルトガルが3-2でデンマークに勝利≫記事→≪ドイツがオランダに勝利で連勝を飾る≫勝たないと後がなくなるポルトガルはデンマークに3-2となんとか勝利。終盤に追い付かれる嫌な展開になったが途中出場のバレラのゴールで勝ち越して大事な勝点3を獲得。グループリーグ突破に望みをつないだ。エースのCR7はこの試合でもゴールはなく不発。やっぱり代表じゃいまひとつになっちゃうな。同じく勝...
6/12 ユーロ グループステージ第二節
- 2012/06/13
- 19:03
再びグループA。記事→≪共催国ポーランド、ロシアと引き分け≫記事→≪辛うじて逃げ切ったチェコ、8強へ望みつなぐ≫どうしてもグループステージを突破したい開催国のポーランドがロシアと対戦。試合を支配するのはやはりロシアで、前半の37分に先制しリードを奪う。しかし後半にポーランドが同点ゴールを決め追い付く。その後もロシアがボールを保持する展開が続いたみたいだが、そのまま試合終了。ポーランドは2分け。ロシアは1勝1分...
6/11 ユーロ他
- 2012/06/12
- 21:18
ユーロはグループD。記事→≪フランスを率いるブラン監督「引き分けは妥当な結果だ」/ユーロ2012≫記事→≪母国で輝いたシェフチェンコ「CKからの得点は狙い通り」/ユーロ2012≫予想外だったw ウクライナがスウェーデンに逆転勝ちするとは。しかも2ゴールともシェフチェンコのゴールで、スウェーデンのゴールはイブラヒモビッチで新旧のミラン所属選手のゴールとミラニスタがほくそ笑むような感じでした。まああと二試合はさすがに難...
6/10 ユーロ2012開幕
- 2012/06/11
- 21:12
とかなんとか既に3日目までが終了w記事→≪開幕戦は大波乱! 10人同士の激戦はドローで終了≫記事→≪ロシツキ:「カウンターを抑えられなかった」≫開幕戦は開催国のポーランドがエースのレバンドフスキのゴールで先制し、そのまま逃げ切るかと思いきや後半、粘るギリシャに同点ゴールを許した上に、キーパーとの1対1を作られキーパーが相手選手を倒してレッドカードで退場。これはギリシャが大逆転か?!と思ったら、代わって入った...
6/7 欧州サッカーのニュースなど
- 2012/06/08
- 19:58
ユーロ開幕前のニュース記事→≪ウクライナ代表、10選手が原因不明の胃炎を発症≫最近の対戦で連敗し、本大会へ向けて不安なウクライナだが、実は集団で胃炎をおこし体調を崩していたことがわかった。おいおい、開催国大丈夫か。グループステージ突破もかなり難しそうだ。寝不足になりそうだww記事→≪【開幕直前】ユーロ2012出場全16カ国、注目選手コメント一覧≫本日、ユーロ開幕ですが非常に楽しみです。あんまり見られないかもしれ...
6/6 突然の訃報
- 2012/06/07
- 19:33
つい先ほど。記事→≪ビリャレアルの新監督死去=ヒホン前監督のプレシアド氏―スペイン・サッカー≫ビジャレアルの新監督に決まっていたマヌエル・プレシアード氏が今日突然亡くなったらしい。心臓発作だったらしいが、かなり衝撃的だ。まだ50歳代と若く監督としても長く活躍できるのに残念だ。11-12シーズンはスポルティング・ヒホンを率いていた。オフィシャルサイトを見てきたけど、ビジャレアル、スポルティング・ヒホン共既に記...
6/5 もうすぐユーロ開幕だけど普通のニュース
- 2012/06/06
- 19:02
ベティスの新戦力候補。記事→≪ベティス、中国代表DF獲得を検討か≫あろうことか、中国の選手をリストアップ。左ラテラルの補強ってことはやっぱりナチョがいないときのことを考えてるんだな。求めるれべるの選手が桁違いだが、層を厚くするという意味ではバルサと一緒だなwFIFAランキング記事→≪日本、最新FIFAランクでアジアトップの23位…最終予選同組の豪を抜く≫最終予選の組み合わせ前はアジアで3番目だったのにいつの間にかア...
6/4 移籍関連のニュースだ
- 2012/06/05
- 20:19
速報だな。記事→≪香川真司、世界屈指の強豪マンチェスター・Uへの移籍で合意…クラブが発表≫ドルトムント側がクラブ間合意に至ったことを発表。これは正式なので決定ということですな。記事→≪Shinji Kagawa wechselt zu Manchester United≫【ドルトムントオフィシャル】がんばって欲しいが、すごく懐疑的だwこっちも正式な発表。記事→≪チェルシーがアザール獲得を正式発表…移籍金は約39億円か≫『チェルシーに行くよー』と自ら宣言...
6/3 最終予選他ニュース
- 2012/06/04
- 20:30
昨日行われたアジア最終予選の第一戦はホームで快勝。記事→≪3-0でオマーンに快勝 本田、前田、岡崎がゴール=サッカー日本代表≫試合を半分くらい観てたんですが、いつもと違って試合の入り方はかなり良かったと思う。むしろオマーン側が固かった気がした。前半の早い時間に左サイドの長友からのクロスを中央に入ってきたホンダが合わせてあっさり先制。前半はそのまま1-0で終えたが、後半に入ってすぐに前田がニアにねじ込んで...
5/31 ユーロ不参加のニュース
- 2012/06/01
- 20:40
昨日報道があったランパード。記事→≪ランパードがEURO欠場 フランスMFエムヴィラも?≫どうやらランパードはムリだったようで、欠場が決定。これで言い訳が出来たな!記事→≪エムヴィラの回復を信じるブラン≫で、昨日行われた試合でフランス代表のエムビラが足をひねったらしく、こっちも欠場の可能性が高いらしいです。フランス期待の若手なんですが、初めてのユーロはケガで流れてしまうのか?ルイス・エンリケ去った後のローマに...