2014年ブラジルワールドカップ 日本代表メンバー発表
- 2014/05/12
- 21:04
既に6時間以上経過していますが。記事→≪2014FIFAワールドカップブラジル キリンチャレンジカップ2014 vsキプロス代表(5/27@埼玉) SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー≫以下抜粋GK川島 永嗣 カワシマ エイジ(スタンダール・リエージュ/ベルギー)西川 周作 ニシカワ シュウサク(浦和レッズ)権田 修一 ゴンダ シュウイチ(FC東京)DF今野 泰幸 コンノ ヤスユキ(ガンバ大阪)伊野波 雅彦 イノハ マサヒコ(ジュビロ磐田)長友 佑都 ナガトモ ユウト(インテル・...
7/25 なでしこ緒戦勝利
- 2012/07/26
- 20:30
ちょうど一週間ほど前に、晩飯をマクドナルドで食べたんですがちょうどエアコンが壊れてらしく、窓全開のなか汗をかきながら食べてました。でも、その中で働くクルーの方が絶対地獄の暑さだっただろうと思うとそんなに厚く感じなかったね。何よりも先駆けて開幕した五輪女子サッカー記事→≪2-1でカナダに勝利 川澄、宮間がゴール=サッカー日本女子代表≫優勝を狙うチームにとってかなり大事な緒戦をなんとか勝利した日本女子代...
5/23 キリンチャレンジカップ他
- 2012/05/24
- 20:37
欧州のアゼルバイジャンとの試合は2-0で勝利。記事→≪日本代表、アゼルバイジャンに2-0≫見るには見たんですが、この相手にこの程度だったかとちょっとがっかりした。先制の香川のゴールも、直前の切り返しの時にキーパーはどこにシュートがくるかほぼ予想できそうなくらい素直なシュートだったんだがキーパーは見送ってしまったな。2点目は岡崎がゴール前に居たところにボールが飛んできて押し込んだ形だった。もしかしたら触れ...
2/29 アジア三次予選
- 2012/03/01
- 20:41
三次予選のホームゲームで敗戦なんて、しばらく記憶にないな。記事→≪日本代表、ホームでウズベキスタンに敗れる≫記事→≪長谷部誠「この敗戦を次への教訓にしなければいけない」/ウズベキスタン戦≫試合を見ないで結果だけ見たらかなり驚くだろうな。海外でプレーする選手を多数呼び戻しての試合だったが、大半の選手がコンディション不良でパスが少しずれたり、少し走れなかったりで、しかも相手がしっかり日本に対して対策を講じて...
1/25 アジア杯準決勝韓国戦
- 2011/01/26
- 19:40
いやーひさびさに面白い代表戦を見れたw記事→≪アジア杯決勝は日本対オーストラリア≫記事→≪今野泰幸「アジアのレフェリーはすごく難しい」=サッカー日本代表≫試合は序盤から日本がテンポよくパスをつなぎ、決定機を作っていたがどういうわけか今野のショルダータックルがファウルを獲られPKを与えてしまい先制点を許す不思議な展開に。今野も言ってるように不思議な判定だなw終わってみれば最終ラインは今野以外はイエローカード...
日本代表のガーナ戦
- 2009/09/09
- 19:35

そういえばエッションでガーナだったんだな。いつの間にかコートジボワールだと思い込んでたわ。注文しておいた、ベティスの今シーズンのユニフォームがようやく届いた。汚い携帯電話のカメラで撮ったけど、画像のように1stと3rdを購入。今のところ日本からウェブ経由で買うことが出来るところがひとつだけしか確認出来ていないので、偶然botiga BCNを見つけたのはラッキーだった。正直高かったが、この時期に手に入れるなら妥当か...
2010W杯出場決定(一番乗り)
- 2009/06/07
- 18:56
決まったらしい。すっかり忘れてたけど。記事→≪日本、ウズベク破ってW杯出場決定/W杯アジア最終予選≫低空飛行しすぎて最後の最後で墜落→セグンダ だったのでそんなことすっかり忘れてました。時差の関係でアジアが一番最初に決まりやすいんですが、どうにかウズベキスタンを退けたようです。記事→≪豪州、韓国もW杯出場決める/W杯アジア最終予選≫んで同日にオーストレィリアと韓国もW杯出場が決定。確かアジアは4枠もあった...
日本女子代表、惜しくも4位
- 2008/08/22
- 19:27
昨日試合観てたんですが、なかなかフィジカルに強い所に勝てませんねー
記事→≪なでしこメダルならず、ドイツに敗れる≫
試合はだいたい支配出来ていたがゴール前を堅く守るドイツを崩せなかった。
やはり欧米は背が高い!
男子で比べるなら、日本人の175cmそこそこの選手がクラウチあたりと競るくらい不利。
やはり先制点を許してしまうと、俄然難しくなった。
2失点目はどうしようもない。
んで、決勝戦はブラジル×アメリカで0-...
日本代表候補トレーニングキャンプメンバー
- 2008/07/29
- 18:45
オーダーがあったので転載。
GK:川口 能活(ジュビロ磐田)
GK:楢崎 正剛(名古屋グランパス)
GK:川島 永嗣(川崎フロンターレ)
DF:中澤 佑二(横浜F・マリノス)
DF:中田 浩二(鹿島アントラーズ)
DF:高木 和道(清水エスパルス)
DF:田中マルクス闘莉王(浦和レッズ)
DF:駒野 友一(ジュビロ磐田)
DF:阿部 勇樹(浦和レッズ)
DF:阿部 翔平(名古屋グランパス)※
MF:村井 慎二(ジュビロ磐田)
MF:中村 憲剛...
北京五輪用メンバー発表
- 2008/07/14
- 19:43
今日はこれだけ。
記事→≪北京五輪登録メンバーに森本、香川ら18名≫
やはり平山は外れたようだ。セルティックの水野も。
日本のサッカー協会はたとえ五輪代表(もしくはそれ以下の年齢の代表)からA代表に招集されたことがある選手は戻ってこれるんだよな。
内田や安田あたりはA代表でも先発に近い位置にいるのにな。そういえば長友もA代表に呼ばれたことあったっけ?
梅崎もそういえばいないねぇ
18人しか入れないから難しいよ...